ニューバランス モアバリエーション開始!<NB取材レポートVol.2 -長く愛用する為の3か条!->
2015/08/06
NEW BALANCE MORE VARIATION 開催中 開催店舗:全店舗 絶対マストなUSAラインから、カジュアルシーンに最適なMRL996 ハイブリッド仕様の注目新モデルMFL574など 見応えあるラインナップが揃います。 取扱いモデル MEN'S M996/M998/M1400/MFL574/MRL996D and more WOMEN'S M1400/MRL996/CRT300/MFL574 and more MFL574をお買上げのお客様にNEW BALANCEオリジナルクラッチバッグをプレゼントいたします。 (店頭のみのノベルティです。数量限定になります。)

MFL574 |

カジュアルシーンに人気定番モデル574。ハイブリッドを採用をした ファッションとスポーツ双方を兼ね備えたNEW BALANCEが提案する新574。 ランニングで採用されている機能で履き心地が一際輝くモデル。
MRL996D |

クラシックなモデル、996。1枚革を使用したスタイリッシュで様々なスタイリングに合う新996。 ハイブリッドシリーズとして、新しくアップデートされた期待のモデル。
ー ニューバランスジャパンが教えてくれた「差のつく知識」ダブルアイレット結び |
ニューバランスのスニーカーに開いている「穴」。この穴気になったことありませんか? 前回フィッティングのお話しもさせていただきましたが、更にニュバーランスをフィットさせて履くために 使えます。 特に、かかとが小さい方や紐が長すぎる場合などに使うことができます。 これが「ダブルアイレット」という結び方です。元々ランニングシューズの設計の名残でついている「穴」なので、 ランニングシューズで利用されている方はいらっしゃるかもしれません。

①穴に紐を通し、写真のようにわっかを作ります。

②内側に入った紐を一度クロスして、先ほど作ったわっかに通します。

③前後に紐を引っ張り、紐を締めていきます。

ギュッギュッ

④ギュッと締めます。

⑤結びます。

⑥完成です!
通常のフィット感よりもさらに足が固定され、シューズを触ってみると全然違う感覚です。 足首が固定されて足が疲れにくくなります。 このように使っていただくと、サイズ感の調整などに役立つので、気になっていた方は是非お試しください。
お手入れは最初が肝心。 |
スニーカーのお手入れは靴をおろすところから始まります。 より長く綺麗に愛用していただくための3か条をご紹介させていただきます。 1:初めてスニーカーを履く前にブラッシングを。 一番きれいな状態にします。 2:防水スプレーをかける。 スウェード素材は水に弱いので、劣化と汚れを防ぐためにも履く前にかけていただいた方が安心です。 つやが少し消されてしまうので、スプレー後に乾いた状態で布での乾拭きをするとつや蘇ります。 3:革靴と同じようにシューキーパーを プラスチックのもの全く問題ございません。シューキーパーをいれておくと、保存状態がとっても良くなります。 革靴と同じように扱っていただきたいなぁと思っています。 お気に入りのニューバランスをご愛用いただくために、お試しください! 次回はニューバランスジャパンの敏腕企画、正能哲也氏に新モデルのハイブリッドシリーズやニューバランスについてインタビューしてきましたのでお楽しみに。