MEN WOMEN KIDS/LIFE STYLE

FREAKY MARKET×結いのおと in FREAK'S STORE KOGA

2018/12/21
kogaimg_main.jpg
フリークス ストア古河本店にて、人と人をつなぎ何もなくても立ち寄ってしまう、そんな気軽で欠かせない存在を目指して、同県、結城市の街中フェス「結いのおと」にフィーチャーしたONE DAY EVENTを実施致します。 広大な200坪以上の古河本店を会場に、10店舗以上のワークショップや飲食ブースをはじめ、フリークス ストアのスタッフによる私物フリーマーケット、シンガーソングライターのインストアライブなど、お子様も安心してお越し頂ける盛りだくさんのコンテンツをご用意しています。

是非ご家族やご友人、大切な人とともに温かみのある空間の中で、音楽や料理、お買い物を楽しみながら素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。






a516ccff8a85bf68b3e0353228025961_f40c45af107eb9b27925e13615658ad6.jpg


茨城県県西の城下町・結城市で開催する音楽祭「結いのおと」では、ライブハウスや音楽ホールではなく、街に点在する歴史を重ねた個性的で魅力的な空間が一日限りのステージに生まれ変わります。結城を代表する寺院や酒蔵、着物問屋の建物と空間、昭和初期に別荘として建てられた日本料理店に、フランスの片田舎に迷い込んだかのようなカフェ...。それぞれ独特の空間に立ち現れる演奏や息遣いを感じてください。
https://www.yuinote.jp/








<LIVE>


●塩入冬湖(FINLANDS)
FINLANDSのVo.Gtとしての活動と並行してソロワークも積極的に行う。これまで2枚のミニアルバムをリリースし、いずれもタワーレコードでスマッシュヒットを記録。独特の声とメロディ、歌詞の世界観が話題となり、ソロでのワンマンライブも各地ソールドアウトするなど、その活動に注目が集まってきている。
http://finlands.pepper.jp/fuyuko/

●Rei(Newspeak)
2017年にRei、Ryoya、Yohey 、Stevenにより東京で結成された4人組ロック・バンド。 同年6月に会場限定盤としてリリースした1st EP「What We Wanted」は発売から4か月で完売、11月には2nd EP「July」をリリース。結成初年度ながらサマーソニック2017、マグロック2017といった大型フェスティバルへも出演。 2018年にはMANDO DIAOやTHE FRATELLISの東京2Days公演のサポートアクトも務めたほか、音楽ストリーミングサービス「AWA」のCMソングへの起用、『サマーソニック2018(東京&大阪)』、『マグロック&フジソニック』、『SUNSET LIVE』、『SYNCHRONICITY』等、多数のフェスやサーキットフェスでその存在感を示している。 2018年10月3日、バンド初となるミニ・アルバム『Out Of The Shrinking Habitat』をリリース。
http://newspeak.jp/


<SHOP>


●結城市物産展
結いプロジェクトオフィシャルグッズ、結城市物産品の販売

●八城農園
産直野菜の販売

●コテンのテキンさん
活版印刷で作るオリジナルカードワークショップ

●ナカムラ マリ
似顔絵制作

●niyatto design
茨城県守谷市にある小さなデザイン事務所です。「見た人がなんだかニヤッとしてしまう」をコンセプトに、印刷物を中心としたグラフィックデザインをしております。お客様のイメージやご要望に沿って、わかりやすく、楽しく、多くの方に"伝える"お手伝いをさせていただければ、という想いでものづくりをさせていただいております。
https://www.niyatto.net/

●ripa
小さな作業場にて2010年に作り始めました。 "ripa"という名はスウェーデン語で"雷鳥"を意味します。 あまり飛び立つこともなく、ハイマツの間をてくてくと歩く姿と 雪山での凛とした立ち姿に見惚れて名前を拝借しました。 モノつくりの根っこには山に登り、知らない街を自転車で走り、異国の地を旅した記憶が宿るように思いを込めて製作しいます。 そして埼玉にて山の中を妄想しながらバッグ作りをする日々です。 ripaは作り手の見えるもの作りにこだわり、全ての工程を一つづつ自身の手で製作し、行商ライドと称して自転車で年に一度全国を練り走っております。 オーダー頂いたものの中にはお時間を頂くものもありますが、一点づつ、ひと針づつ手の届く範囲で製作させた頂いおります。

●ドウグヤタサキ
オリジナル家具、照明、カトラリー、レザークラフトの製作や、家具修理をしています。ワークショップや展示も行っています。
http://www.douguyatasaki.com

●木のカトラリーワークショップ
荒削りの状態の「カトラリーのタネ」の中から、好きな一本を選んで頂き、ひたすら削り磨いて、自分好みのバターナイフやスプーンに仕上げます。刃物は使いません。使うのはヤスリのみ。ただそれだけですが、表情や個性が出ます。

【参加費】
大人 2,000円(材料費込)
小人 1,000円(材料費込)
※材料・道具はこちらでご用意します。
※小人は小学3年生以上が対象となります。アイススプーンを作ります。


<FOOD>


●TACOS&BAR バルバ
茨城県古河市のメキシカンバー マサ(トウモロコシ粉)で作る、手焼きのトルティーヤを使用した本格的なタコスをはじめ、メキシコのビールやテキーラをご用意。

●のんびりくらし
丁寧に手のぬくもりを伝える」ことを大切にする夫婦二人三脚のショコラトリーです。 茨城県の旧新治村(土浦市)の工房と三輪自転車での行商で「手の届く範囲の小さな商い」を営んでいます。「自分たちの手のひらにのる分だけの商品を、しっかり心をこめて作ろう」と決めています。手に持ちきれないほどのたくさんの種類を作らないで、「テリーヌショコラ」と「タブレットショコラ」に絞って心とぬくもりをこめて作っています。『のんびり』じっくり手を動かして『くらし』と向かいあって手仕事を楽しんでいきます。
http://nonbirikurashi.com/

●N&I
クレープ専門。ご注文の都度一枚一枚丁寧に焼きあげた生地は、周りはサクサク、中はモチモチです。甘さ控え目濃厚なミルク感の生クリームと新鮮なフルーツでパフェの様な美味しいクレープ。是非ご賞味ください。






|開催店舗|

古河店
茨城県古河市中田2268
0280-47-1186

営業時間
【平日】 12:00-20:00
【日祝】 12:00-20:00


|開催日時|

12月23日(日)
12:00~20:00 (LIVE:18:00~)

News Archives