THE GLASS HOUSE
2020/01/22フィリップ・ジョンソンの自邸、
グラスハウスを見学するには、
まず予約が必要
ニューカナン駅近く、
ダウンタウンにある、
グラスハウスのオフィスにて予約
もちろんネットでも予約できる![]()
いくつかの見学ツアーに分かれていて、
グラスハウスのみや、
敷地内の建造物見学、
やギャラリー見学などなど![]()
![]()
僕らは時間の都合上、
グラスハウスのみの見学に参加
ツアーにはガイドさんが付き、
細かく様々な情報を提供してくれる
オフィスにはお土産や書籍、
展示物などが並んでいる
オフィスからグラスハウスまでは、
シャトルバスで5分程度
綺麗な森の中にグラスハウスはある
ひとつのことに拘らず、
常に自由な発想で何でも形にしてきた巨匠
そんな心意気がいきなり目の前に現れる
新緑豊かな森の中にいきなりの正門
門なのかアートなのか何がなんだか。。。
正門のバーが上下して開門する
70年代のアートですね、確実に![]()
地図で見るとこんな感じ
とにかく敷地が広いし、
色々な場所にアートや施設が点在![]()
訪れた日は晴天で緑が眩しい
空気の澄み切っていて最高の開放感
そして目の前には開放感あり過ぎなグラスハウス![]()
![]()
![]()
![]()
農場であったことを思い出させてくれる石垣
この石垣をもアートになり、
グラスハウスの一部となっている
そこに犬小屋を作る発想、感服です![]()
![]()
![]()
![]()
まずはグラスハウスに入る前に、
ガイドさんから諸々の説明を受ける
団体行動らしいけど、どうしても勝手に動きたい
敷地全体が国定歴史建造物にも指定されている
![]()
![]()
![]()
まずはグラスハウスに入らないと、
何も始まらないので行きますか
ちなみに当日は屋根の修理をしていました!
ではまた