OPEN STUDIO
2017/03/22無事にフリークスストアの旗艦店、
フラッグシップストアがオープンして順調な船出をした
大盛り上がりだったレセプション、
オープニングパーティーの報告は後ほどとして、
もう一つの新しい私たちのチャレンジにフォーカス
OPEN STUDIO
フリークス渋谷店に隣接する多目的スペース
快適な空間と好立地を活かしながら、
様々なモノ、コトを発信していく入り口となる
フリークスストアとは切り離し、
誰でもが有効活用できる、
創造の発信地とでもいえようか
ポップアップストア、展示会、ワークショップ、
ギャラリー、試写会などなど
なににでも変化可能なスペース
こけら落としは前コラムの通り、
ロサンゼルスのアルケミーワークス
夫でもありアポリスのオーナーのラーン
そして奥さんのリンジーとお腹のベイビー
(妊娠7ヶ月)
仲良くフリークスストア渋谷店のお祝いと、
オープンステゥディオで開催される、
アルケミーワークスのポップアップストアのために来日
ロサンゼルスから飛び立つ前と、
日本へ到着した際のテンションはまったく変わらず
時差ボケも気にせず夜遅くに東京入りし、
オープンに向けて準備している現場へ直行
久しぶりに会うフリークスストアスタッフとハグをし、
さっそく夕飯も食べずに内装チェックや、
細かい打ち合わせを行ってゆく
アメリカと日本、スペースの大きさも違い、
ましてやお客様のイメージも想像つかない
しかしアメリカを丸ごと渋谷に持ってきて、
みなさんにカリフォルニアの風を感じてもらいたい。。。
難しいが、やりがいがあると二人は真剣に取り組み、
一緒に頑張っているフリークススタッフの士気も上がる
翌日の社内説明会でも、しっかりブランドコンセプトや、
ポップアップストアの意義をスタッフ全員で把握し理解し、
渋谷店リニューアルと共に成功させるのだと一致団結
日常のライフスタイルに豊かさを見出す
自然体の中から生まれたプロダクトが、
ここから発信されていくことは非常に素晴らしく、
アクションを起こしてチャレンジすることに意味があり、
フリークスストアらしい創造につながっている
そしてパワーディナーはラーメン
昨今、海外で大人気のRAMENはラーン夫妻も大好きだ
向かった先は渋谷スペイン坂にある一蘭
僕は食べたことがないが、かなりの有名店とのこと
カウンター席が完全個室になるという、
異様な雰囲気ではあるが外人ウケも良く、
味がどうこういう前に、クリエイティブだ!と絶賛
ニンニクくさい息で明日も朝からレセプションの準備ですね
頑張りましょう、ラーン夫妻!
ではまた