CALIFORNIA

BASS LAKE

2018/10/09

ヨセミテ国立公園をあとにし、
ちょうど日が暮れたころにバスレイクに到着
細長い湖は標高1000メートルに位置する山間にある

IMG_2961.JPG

IMG_2960.JPG

さぁsfr.jpg

静かな湖であり観光客というよりは、
地元ローカルに愛されている感がある

久しぶりに逢うターキーは、
これまた静かに彼女ブリトニーと立っていた

すっかり山男になった風貌が力強い
言葉の少なさがより一層、
成長したターキーを感じさせてくれる

スクリーンショット 2018-09-19 9.29.07.png

ターキーの新居は対岸の山奥だという
湖をほとりで夕食を済ましたあとに、
友人が経営しているairbnbに今夜は泊まる予定だ

IMG_2957.JPG

ターキーはここに移り住んで林業に携わっているという
不必要になった林の清掃や木の切り出し、
伐採など自然リスペクトしながら行っている

木こり!?ではないようだけど、
大きな大木を倒すにはテクニックと危険が伴うから、
毎日が勉強だよと笑っていた

サーフィン、バイク、スケート、サイクルゾンビ。。。
まだまだここでは表現しきれていないが、
しっかりと自分を見出すに違いない
本当に素敵な人生だね、ターキー

明日は朝一からターキーは仕事のようで、
今夜でお別れだ
しかし奥さんのブリトニーが新居を案内してくれるというので、
明日朝に再合流ということで今夜お開き

さすがに鹿島代表、東福寺くん、マコトくん
疲れが溜まっているのは目に見えてわかる
結局その夜はみんな爆睡
東福寺くんは靴も脱がずにソファーで朝までダウン。。。

IMG_3090.JPG

朝が来てわかった、素敵な場所で寝ていたんだと
ウエスタン調の家は、古い木材とソファーの匂いがする
映画のワンシーンのような内装に身をまかせ、
失敗した濃いめのコーヒーを飲む

標高が高いせいか夏でも朝は涼しく、
外の空気はもちろん美味しく静寂だ

3ベッド2リンビングの木造平屋
敷地が広く、すべてがゆったりとしている
当然でしょのバルコニーに暖炉

IMG_2973.JPG

IMG_2977.JPG

IMG_2996.JPG

ダイニングも広々でまさにカントリーライフ
10人くらいはゆうに泊まることができるだろう
ベッドルームもシンプル、プライベートも十分確保できている

ガレージも大きくゆとりがあり、
庭に置いてある小物もいちいち可愛い
このように目から入ってくる情報は記憶に残り、
日本でのプロジェクトに生かされてゆく、ですね

IMG_2997.JPG

IMG_2998.JPG

IMG_3082.JPG

IMG_3096.JPG

IMG_3095.JPG

IMG_3083.JPG

IMG_2974.JPG

ターキーの家まではここから車5分
出発の準備をしてロサンゼルスに戻る前に寄ってゆこう
大きなランチ内には馬、羊、バッファローがいるという
池もありバス釣りも楽しめるらしい

IMG_3099.JPG

IMG_3098.JPG

IMG_3102.JPG

ではまた

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives