TIME FLIES
2019/03/11コラムはまだインスピレーションの話途中だというのに、
すでに3月半ばが近づいている
この一ヶ月もドタバタでした、、、
インスピレーション後にローズボウル、
そしてコロラドへ最新リゾート見学
その後に日本へデイトナ32期総会へ参加
関東地区の総会参加のみだったけど、
チームワークや会社愛、
お客様ファースト、気合い、組織と頭脳、
知的な戦略全開で勉強になりました
関西地区も負けじと素晴らしい総会になったとのこと
全員一丸で新しいスタートを切れてうれしいですね![]()
![]()
![]()
そしてロサンゼルスに戻ればまた、
ローズボウル・フリーマーケットがやってきた
歳をとっているのか、充実しているのかどうなのか
とにかく時間が過ぎるのが早すぎる
というわけで、まずはローズボウルのおさらいから
やはり圧倒的に人気があるのは90年代ファッション
そして定番のミリタリー系は強い![]()
![]()
ファッショントレンドではなく、
時代にマッチし進化してゆくのはミリタリー系かなと
そしてデニム系も相変わらず強い
ヴィンテージではリーバイスがダントツ
そしてフレンチワーク系も人気![]()
![]()
![]()
![]()
スニーカーはナイキかコンバース
ブーツは男女ともにドクターマーチン
男子に限ればレッドウィングなどのワークブーツ
女子にはオーバーオールが人気高し
レーヨン系のシャツも動き始めている
今年はトレンチコートが戻ってくる感があり、
古着での動きも好調な感じだ![]()
![]()
![]()
家具雑貨は相変わらずモダンセンチュリー
ミニミマムなスタイルはいつの時代も愛されている![]()
![]()
![]()
![]()
どうしてこんな大きいドラえもんが、
西海岸のロサンゼルスにいるのか!?
彼を引き取ろうかと思ったけど、
予想以上のお値段だったので断念、
さすがみんなのアイドルだ![]()
日本を代表する未来のネコ型ロボットは、
ローズボウルの将来を、
ファッションの未来をどう見ているのか。。。
興味津々です
ではまた