ESCAPE
2019/07/09マーファ最後の宿泊先、エルコスミコ
ゆったりとした空間と時間が流れている
屋外をチェックする前に再度ロビー近辺を確認
やはり良い雰囲気ですね
そしてやっと屋外、宿泊先のチェックにでる
部屋は大きく分けて3種類
トレーラーハウス、テント、ティピ
それぞれ均等に振り分けられており、
テント、ティピが一つの集合体になり、
共同風呂、シャワー、トイレが設置されている
共同、、、この部分は非常に参考になり、
どのような仕組み、スタイル、斬新さがあるか、
鹿島代表も興味津々だ
プライベートは最低条件
だがイマイチな造りでは環境も台無しにしてしまう
しかしココは期待を裏切らなかった
まずはシャワールーム
エコな感じで茂みの中でシャワーを浴びる感じ
当然の男女兼用で清潔感はあった
シャワールームはいくつかのタイプがあり、
バス付きやバスなしがあった
アウトドアーなジャグジーみたいなお風呂!?もあり、
なかなか面白くユニーク
トイレもかなり簡素で、見えちゃうのでは!?
という感じだけど、ヒッピースタイルで問題ないのでしょう
テントとティピの区画はなかなか壮大
スティーブマックイーンの映画、
大脱走のシーンを思わせるテント郡はなかなかです
テント自体が大きくて中も快適そうだ
宿泊者がいたので写真の内装写真はNG
そしてティピ
こちらは夕暮れで幻想的で凛々しい感じ
何もしない静かな夜が訪れる前のこの時間は重要だ
とても渋谷のスクランブル交差点は思い出せないし、
今は思い出したくはない
思い出したいのはコロラドのRRLランチ
行ったことないけど、気持ちとイメージはそんな感じ
屋外には休憩所やBARもあり、
みんなでワイワイ飲むのもよし、
静かに部屋で休むのもよしですね
さて次は今宵の宿泊先、
キャンピングカー、トレーラーハウスをチェックしよう
ではまた