TRUCK LOVER
2019/09/10ALOHA
ハワイではトラックが人気車種だ
軍事・観光に次ぐ産業が建設で
その従事者が多いということもあるが
むしろ、それよりも使い勝手がいいから、ということが理由だろう
本来クルマは車種によって乗車定員が5〜7人と決まっている
しかし、ハワイではその定員の他に、
トラックの荷台に人を載せることが法律で認められ、
荷台に5〜6人載せているクルマを見ることもある。
ということは、ダブルキャブだと5人乗車した上に、
荷台に5人で一気に10人が乗れるわけだ。
もし法律でこれを規制したら、暴動が起きてしまうかもしれないから、
というのが本当の理由ではないか、と密かに僕は思っているのだけど。
そして、トラックの荷台には
ほとんどの割合で写真のようなキャリアが装着されている
メジャーブランドとしてはスウェーデンのTHULEと
アメリカのYAKIMAだ
そして、ウォーターマンが多いハワイだけに
カヤックやカヌーを積載するための専用キャリア(サドル)の装着率も高い
写真は旧モデルだが、これらのセッティングが多い
現在は日本にも導入されているものの
まだまだトラックの需要が少ないため、
それに付随するパーツの価格も高い。
そして、現在は、さらにパーツもバラエティが増し
テントも販売されている
これはとても興味深いアイテムだと思う。
さて、ハワイを訪れたら、1時間で何台のトラックを見るか予想してみるといい
そして、その荷台のキャリア装着率も見てみるといいと思うよ
ALOHA