NEW YORK LOVER
2020/02/13冬のニューヨーク
恐ろしく寒いのだろうなと覚悟していったけど、
やはり異常気象か、まったく寒くない
少しマイナスになる程度で過ごしやすい
雪はちらつく程度で積もっては消えの繰り返し
拍子抜けなマンハッタンを歩いてみる
しかしやはりマンハッタン、世界の中心だ
活気があり、街ゆく人々もお洒落
相変わらず冬のファッションは、
黒系、ブラックを基調としたファッションが根強い
が、昨年は誰もがカナダグースを着ていたけど、
今年はさほど多くは感じなかった
モンクレーや目立つが、
様々なブランドがミックスされていたアウター
マンハッタンの人々は個性的だから、
次の発見も早いのだろうね
さて今回のニューヨークの目的は、
衣食住においてのリサーチと検証
フリークスストアの進化や、
新しいトレンドや文化を感じ取る旅
まずはファッション分野として、
FW2020展示会、プロジェクトとリバティーへ
目立つのは新興ブランドや雑貨たち
コスメやデトックスのようなもの
マリファナからのエキスがなんちゃらのものなど、
洋服の枠を超えての展示やブランドが多かった
各ブランドともにしっかり色を出して、
新しいマーケット参入を狙っていた
D to C(Direct to Consumer)という、
製造者が直接顧客販売をする事例が増えてきており、
ますます流通改革、マーケティング、
ブランドの価値が一層捉える時代になってきた
D to Cのブランド集めた店舗も出現したので、
こちらも今回のリサーチに入っている
"既存の枠におさまらない"
ファションもホテルもレストランも、
奇想天外な発想の実現が喜びを生むのでしょう
うーん、ニューヨークは深い
ではまた