CALIFORNIA

MASK MAN

2020/04/15

ビーチがダメ
サーフィンがダメ
トレイル散歩はダメ

スーパーマーケットの店員やお客も、
マスク着必要

何がダメで、良いかの境界線が微妙だったが、
最近は何事も明確になってきた
マスク着用についてもそうだ

ご存知の通り、
アメリカにはマスクする習慣がないから、
なかなか足並みが揃わなかった

しかしロサンゼルスは違う
やることは徹底的に、やる

1HE.png

家の外に出た場合、外出の際には、
常にマスク着用の義務が出された

要はどこに行くにしてもマスク着用
もしくはバンダナなどで鼻と口を覆うこと

もちろん近所の散歩にもマスクは必要で、
ポリスに見つかれば罰金$600(6万円強)以上との話

HO2HD1.png

それは大変だということで、
僕もやってみた

LAドジャーズのニューエラーキャップ
レイバンのウェイファーラーサングラス
黒ペイズリーのハバハンクバンダナ

90年代のLAギャングが鏡の前に現れた
しかも弱そうなアジア人。。。

HIUD1.png

買い物行って知り合いにあっても、
誰が誰だかまったく見分けつかないし、
なんかみんな怖い人に見える

ファッションブランドしかり、
様々な企業がみんなで協力してマスクを生産し、
使い捨てではないマスクも提案している

HID1OWDW.png

洗って何度でも使えるマスクは便利なので、
僕も購入して今は入荷待ち

みんなでマスク着用して、
健康維持して危機を乗り切ってゆこう

それにしても、90年代のヒップホップは素晴らしい
ステイホームで久しぶりに楽しんでみよう

ではまた

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives