THE LAST DANCE
2020/04/23史上最高のプロバスケット選手は誰か。。。
記録的にはレブロン・ジェームスかもしれない
しかし僕らオヤジ世代であれば、
誰がなんと言おうとも、彼しかいない
マイケル・エアー・ジョーダン
僕が英語を喋るようになりたいと思ったきっかけ、
それはジョーダンの会話することが始まり
未だ会話は実現してはいないが、
意思の疎通をとりたくて英語を勉強した
シカゴのジョーダンレストランへも行った
ロサンゼルスで対LAレイカースも観戦した
オリジナルのジョーダン1スニーカーも、
たくさん買い漁った日々
ちなみにお気に入りのジョーダン1は、
ジョーダンの大学カラー、
ノースカロライナだった
当時チームメイトのスティーブ・カー
(現ウォリーアーズ、ヘッドコーチ)
小柄かと思っていたけど、
実際にコートで見たら、
あまりに大きくて驚いた淡い思い出。。。
THE LAST DANCE
当時ブルズのコーチであった、
名将フィルジャクソンの勇退と位置付けられた、
2度目の3連覇に挑んだ97年-98年のドキュメンタリー
日本でもネットフリックスで公開された!?のかな
アメリカでは昨日から放送開始で全10編成
どんな状況でも活路を見出すジョーダン
時にはワガママで自己中と中傷される時もあった
先に不慮の事故で他界したコビーにも重なるが、
誰よりも真剣でストイックだからこそ、
人々の心に響き、色褪せない栄光があるのだと
コロナウィルスで世界は大きく変わりつつある
そんな中でのジョーダンストーリーは、
オヤジの心に一段と強い炎を燃やしてくれた!
ではまた