EYES ON ME
2020/10/20
コロナ禍の中、秋の訪れと共にベースボールがやって来た
大統領選挙の勢いも吹き飛ばすパワーを、
LAドジャースは持っている
一足先にNBAのLAレイカースが優勝を決め、
アベック優勝と言わんばかりに、
LAドジャースがワールドシリーズへ駒を進めた
今日からテキサスでワールドシリーズは開催され、
4勝すれば1988年以来、
LAドジャースの32年ぶりの優勝が決まる
ちなみに以前に史上初アベック優勝を果たしたのも、
1988年のLAレイカースとLAドジャース!
1986年創業はフリークスストア!
今年の試合日程やレギュレーションが全て異例だったので、
選手たちも精神的、フィジカル的にも調整が大変だったはず
それでもなんとかここまでモチベーションを保ち、
勝ち上がってきたので最後はしっかり決めてほしい
異例とはいえ、優勝は優勝
ぜひコロナウィルスをぶちかます、
LAの空のようなスカッとした優勝を飾ってほしい
そして優勝へと勝ち進むためには新しいヒーローや、
キーとなる人物が必要不可欠
今年のドジャースでは誰かと考えると、、、、
基本は全員がキーマンかなと!?
だって強いんだもんね、選手層が他のチームと別格に。。。
あえて弱いところがあるといえば、中継ぎ投手陣かな
実力と実績に申し分ない、
クローザーのジャンセンも最近イマイチだしね
先発陣は前田健太選手が抜けた穴を、
しっかり埋めている感はあるけど、
不動の大エースのカーショーが心配
大一番に弱いと言われ続けてきたカーショー
元広島カープの黒田投手に教わった、
伝家の宝刀カーブの連投で勝ち切ってほしい
連投で良いです、キレキレであれば絶対に打てないので
当然にワールドシリーズ第1戦の先発はカーショー
本当にここままできたら、"気合い"のみです
野手でのキーマンを挙げるならムーキーベッツ
レッドソックスから今季から加入し、
ドジャースと12年間/約400億円近い契約!
1年間のサラリーが約33億円、しかも12年間連続!
思わず嫉妬する人もいるかもしれないが、
"みんなのベッツ"は、そんな横柄な態度は一切ない
常に謙虚で紳士で優しい、そして、すごい
身長は約175cmと小柄でありながら、
抜群の身体能力で驚異の守備範囲と打力を誇る
ボーリング大好きな28歳は、
間違いなくドジャースの顔、球界の顔
出塁のあとに身体からはずすプロテクターを、
バットボーイに渡すときに必ずバットボーイとグータッチ
試合にはみんなで参加し、みんなで勝つ
人も道具も大切するにするベッツは、
攻守揃った真のメジャーリーガーです
ワールドシリーズの対戦相手は、
元横浜ベイスターズで日本の4番の筒香選手が在籍する、
タンパベイレイズ
今季はチーム絶好調であり、
多少の苦戦はあったものの予定通り勝ち上がってきた
筒香選手はスタメンではないが、しっかりベンチ入り
代打、いつスタメンに戻れるかわからない状態での、
モチベーション維持は大変だと思うけど、
そこはプロ魂で気持ち切らさず頑張ってもらいたい
だって夢舞台だからね、野球選手にとっては
今オフにはヤンキース、
田中将大選手の去就も注目されている
ヤンキース残留かどうか、、、
単年契約や複数年で20億から30億円の攻防かなと
"ファンと自分自身の優勝や欲を考えると、
正直いって悩みます。。。"
と昔にイチロー選手が言っていた気がする
ファンにとっては地元球団に残ってほしい
でも個人としては優勝できるチームに移籍したい。。。
真のファンはあなたがどこに行こうとも、
ずっと応援している、と僕は思います
なので、僕もずっとドジャース愛を貫きます!
さぁ、プレイボール!