CALIFORNIA

SAVE TRESTLES FOREVER

2020/11/19

南カリフォルニアでサーフィン、
波乗りポイントの代名詞といえば、
トラッセルズ

風光明媚であり自然豊か
身近でサーフトリップ感が楽しめる

スクリーンショット 2020-11-16 10.32.33.png

スクリーンショット 2020-11-16 10.35.12.png

誰もが憧れる聖地であり、
基本はエキスパートオンリーか!?

波のサイズや混雑感、
場所の危険度が、
エキスパートオンリーというわけではない

あまりも波が良すぎるために、
結局は上手なサーファーに、
波を取られてしまうから

それでも誰もが一度は抱く、
トラッセルズの波に乗ってみたい気持ち

喧嘩仲裁の弁護士を雇い、
自分の腕っぷしを強くして気合で行くしかない
テクニックも必要なだが、
やはりここでは気合は重要だ、気合!

スクリーンショット 2020-11-16 13.47.12.png

サンディエゴ郡とオレンジ郡の境目の、
サンクレメンテ市に位置するトラッセルズ

自然の恵みの波にもかかわらず、
同じようAフレームの波が、
コンスタントにビーチへ押し寄せる

スクリーンショット 2020-11-16 10.31.31.png

極上のスケートパークと称される波であり、
サーフィン世界選手権も常に開催されている

スクリーンショット 2020-11-16 10.38.32.png

スクリーンショット 2020-11-16 10.38.45.png

自然も豊かなこのビーチパーク付近に、
有料道路を造る計画が勃発したのは15年前

有料道路を造れば自然が崩され、
動植物の生態系までも奪ってしまう

スクリーンショット 2020-11-16 10.39.23.png

スクリーンショット 2020-11-16 10.39.37.png

何よりも付近を流れる川や地形の変化により、
トラッセルズの波が消滅する可能性があった

サーファーたちは声を上げ続け、
15年かけて有料道路計画を撤廃へと導いた

SAVE TRESTLES

微力ながら僕も反対を声をあげた15年前
マイキッズのおもちゃに、
ステッカーを貼ったこと思い出す

IMG_1191.JPG

IMG_1192.JPG

と同時に、
マイキッズはもう大人になったのか!?
と一抹の寂しさもある

15年もかけて勝ちとったグッドウェーブ
これからもたくさんのサーファーを魅了し、
心と体の奥底まで素晴らしい波を、
トラックを刻んでくに違いない

いやー、でもなかなか難しいんだよね
トラッセルズのピークからのテイクオフ、、、
。。。いつ乗れることやら

ではまた

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives