UPGRADE
2020/11/25アップグレードという響きには、
やたら僕は好意をもつ
というか、好き
飛行機の座席のアップグレード
ホテルの部屋のアップグレード
特典のアップグレード
何かも新モデルのアップグレード
とにかく好印象、
もしくはハッピーな気持ち、
思わずニヤリとしてしまうことが多かった
が、それもコロナウィルスがいとも簡単に、
僕のささやかな楽しみの言葉の意味さえも、
一瞬にして奪い去っていった
警戒レベルのアップグレード
ロサンゼルス市でのコロナ感染者が、
連日の4,500人越えをしており、
1日で6,000-9,000人との危機感もあり、
非常事態宣言間近になってきている
今現在のロサンゼルス市での感染者数は、
37万人強で死者は約7,500人
巨大都市とはいえ、半端ない数ですね
さっそく今週から、
レストランでの屋外での食事、
パティオを利用した食事が禁止され、
テイクアウトやドライブスルーのみ
パティオを製作して新しい挑戦をしている、
レストランの悲鳴が。。。
でもビーチ沿いを散歩してわかるけど、
やはりコロナへの認識や対応が、
イマイチな人々は多い気がする
楽しみたい、嫌気がさしてきた、
自分は大丈夫でしょ、
我慢できないなどなど
そんなさなかに夜間禁止令が発令
規制された時間は夜は外には出ていけない
違反して捕まったら法的な処置と多額な罰金
そして近々にもっと厳しい規制
外出禁止令が発動する予定だとか。。。
いや、もう出るのか!?
州外からカリフォルニアに来た人には、
2週間の自粛待機命令
コロナが増え始めた今年3月ごろの状況に、
逆戻りの様相
薬が先か、コロナが先か
僕の周りにもコロナの足音が聞こえてきた
でも負けないです、ホリデーシーズンだし!
しっかり予防して、
カラダと精神をアップグレード
勝ち抜きますよ、みなさんと一緒に!
ではまた