COVID VACCINE HERE
2021/04/21アメリカは急速にワクチン接種が広がっている
日本語ではワクチン
英語発音だと、バクシーンと僕には聞こえる
日本語英語のワクチン、ワクチーンプリーズ!
では通用しないということか
ちょっと前までワクチンチェーサー、
アイドルの追っかけのように、
余ったワクチンを摂取してと盛り上がっていた
しかし今はワクチン供給体制が整い、
年齢制限も緩和され、
希望者ほとんどが接種できる状況になっている
僕も早速予約して接種をしてみた
モデルナというワクチンで摂取回数は2回
1回目と2回目の摂取の間隔は4週間
保険適応内なのかな、無償で摂取出来た
人によっては予約がうまく取れず、
なかなか摂取できないと聞くが、
僕の場合は全てがスムーズに進んだ
摂取会場によっては、
予約が集中して混雑するらしく、
あえて人気のない!?摂取場所で予約した
アメリカ、カナダではよく目にする、
CVSのドラッグストア内の一角が、
摂取会場であり、めちゃくちゃ質素
ここで!?という感じであり、
アメリカ特有のスタッフたちの談笑の中、
ワクチン接種は行われる
やっと予約を取り、
必死に接種を待った人からすれば、
気が抜けてしまうような摂取会場だろう
身分証明書と予約時間と氏名を伝え、
あとは摂取の順番を待つだけ
摂取後はその場で15分待機し、
体調に問題なければ帰宅出来る
2回目の接種予約も同時に決まるので、
次回も同じ場所で摂取して全てが完了
ワクチンレポートカードを受け取り、
これが摂取した証明書になるみたい
摂取した感想はと言えば、
特に痛くもなく痒くもない
翌日から2日程度、
摂取した側の腕がだるかったり、
多少痛む程度かな
個人差はあるだろうけど、
お年寄りには痛さがキツイ時もありそう
利き腕に摂取すると腕の気だるさが残るので、
違う腕に摂取がベターかも
1回目の摂取しての総評は、
摂取後の15分待機中に聞いた、
お医者さんの家庭環境の複雑さと、
移民ならではの苦労話
補佐するスタッフの彼氏問題
彼が暴力的で自分のキッズたちと合わず、
再婚を悩んでいる話
そしてもう一人の女性スタッフは、
超ラブラブな彼氏と今夜はディナーだから、
早く帰りたいんだって。。。
ワクチンの痛さや効き目がどうこうより、
もっと深刻なアメリカ生活の実情と、
楽観さが身に沁みました
2回目摂取時には、
どんな新しい話が聞けるかな!?
ではまた