CALIFORNIA

HALLOWEEN & WINTER TIME

2022/11/02

11月入りやっと、
秋めいてきたロサンゼルス

あまり四季を感じない気候ではあるが、
確実に季節は変わってゆく

IMG_1611.jpg

季節の変わり目の役目を果たしてくれるのが、
その時々の祝日や行事ごと

秋や冬の訪れを合図してくれる、ハロウィン
毎年10月末にやってくるカボチャのお化けたち
カボチャも値段が上がり物価高が直撃

IMG_9473.jpg

日本では不人気!?
クリスピークリームも値上げ
それでも買います、食べます、
シーズンを楽しみます

IMG_1602.JPG

ビーチでは年中ビーチバレーであり、
ハロウィンコスチュームで、
砂まみれになってエンジョイ
健全なハロウィンの遊び方です

IMG_1614.jpg

IMG_1613.jpg

ハロウィンは、
ヨーロッパからアメリカに伝わり、
先祖を霊をお迎えしつつ悪霊を追い払う行事
お盆と節分が一緒になったような感覚かな!?

IMG_1587.JPG

スクリーンショット 2022-10-24 18.08.21.png

IMG_1610.jpg

当然に今はそのような風習は薄れ、
キッズたちが仮装してお菓子をねだり、
若者が路上やイベントで大騒ぎする

リサイクルショップでもこの時期は、
たくさんの中古のコスチュームが販売され、
スタッフも仮装して販売に勤しんでいる

スクリーンショット 2022-10-25 10.03.00.png

スクリーンショット 2022-10-25 10.02.34.png

コロナ何処、マスクは皆無
みんな安全に楽しんでください

スクリーンショット 2022-10-25 10.06.31.png

スクリーンショット 2022-10-25 10.06.43.png

そしてもう一つの冬の足音といえば、
デイライト・セービング・タイム

11月6日深夜2時に時計の針が1時間遅くなる
もちろん飛行機のフライト時間も変更、
学校も出勤時間も変わる

昨日まで夕方6時でも明るかったのに、
今日からは夕方でも真っ暗、、、
という感じになる

すでにアメリカには4つの時差があるので、
1時間程度のズレでアタフタする人は少ないはず

ちなみに4つとは、
東部、中部、山岳、太平洋に分かれ、
ハワイはサマータイムはなく、
常に日本との時差は19時間と一定

ハワイアンタイムという、
時間を気にしないメロータイムがあるし、、、

冷たい秋の空気を吸い込み、
キリッとした気持ちで進みましょう、ね

ではまた

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives