LOCO FEVER
2022/11/08知り合いの自身初ヴィンテージイベント、
古着祭を開催すると連絡があり、
であれば行きましょうということで、
コロラド州デゥランゴへ
ロサンゼルスで開催かと思ったけど、
地元コロラドで開催したいとのこと
古着ブームであるが、
この為替では日本人バイヤーは皆無
小規模開催でアメリカンバイヤー、
ローカル、知り合いを集めての、
アットホームな古着イベントになる予感
ロサンゼルスからデゥランゴまでは、
飛行機でデンバー乗り換えで半日程度
小さな町なので直行便はない
標高2,000メートル強に位置し、
昔は鉱山で知られていたが、
今はスキーやアウトドアライフが観光メイン
町はこじんまり
カフェやレストランが並び、
ヴィンテージショップもある
オールドコロラドヴィンテージは、
良い商品をしっかり揃えているけど、
なかなか値段が高いので手が届かないが、
ノスタルジックで素敵なショップ
ニューメキシコの州都、
サンタフェから車で4時間の距離で、
なんとも微妙な場所にある町
そんなデゥランゴで生まれ育った、
ヴィンテージディーラーは、
鉱山で金を掘り当てるではなく、
当時の労働者の作業着を掘り当ててきた
開催場所は地元キャンプグランド
近くにホテルがないので、
ほとんどの人はキャンプで野宿
デニムオリンピックと称し、
山を駆け登り、池に飛び込み、
バンジージャンプ、
デニムジーンズで綱引き、
優勝者にはヴィンテージデニムをプレゼント
ヴィンテージオークションも開催
世界へ同時発信をし、
デゥランゴに来れない人も、
ライブオークションに参加できる
肝心の古着ディーラーは20ブース程度で、
お客はほとんどディーラーという、
超身内的なイベントになりそう
が、最近はロサンゼルスでは見かけない、
コテコテのボロボロの、
ヴィンテージを着こなす青年ディーラーたち
80年代初頭の映画、アウトサイダーズや、
リバーフェニックスを彷彿させ、
新しい流れがしっかりあるなと、
ちょっと感動
ロサンゼルスやニューヨークでは、
体感することの出来ない予想不能なイベント
主催者が破天荒なので、
怪我や事故がないことを祈りつつ、
まずは倉庫拝見と行きましょう
ではまた