FREAK'S STORE 梅田ルクアメンズ店
2021/10/30
大好きなサウナ、風呂はファッションを作る
どうもみなさん、整ってますか?
梅田メンズ店のフジイです。
タイトルにも書いてある通り「好きなこと」ってファッションを作るぐらいイケてる事だなって最近改めて感じました。
是非皆さんに、同感して欲しい。。。
なので今FREAK’SSTOREに、置いてるフロクラブについて語らせていただきます。
(サウナ大好きManがこの後、熱く語ります)
まずは、FROCLUBってどんなブランド?
とゆうか、王道のUSAベーシックブランドのProclub?なの?
って思ってらっしゃる方もいらっしゃるかと。。
全く別のブランドなのでご注意!
FROCLUB『銭湯を日常へ』
京都を中心に銭湯カルチャーを発信
ここでしか買えない名湯『白山湯』とのダブルネームシリーズやオリジナルアイテムを展開
主に銭湯へ繰り出す日常のマストアイテム
作り手の熱い思い、そして好きだからこそ本当にサウナに行く方のためを思ってプロダクトしている。
これがブランドコンセプトなんですよねぇ。
いいですよねぇ、ほんとに。
サウナ好きからしたら堪らない、かっこ良すぎるブランドなんです。以前より僕はよく利用しているブランドでして、よく夏場はでっかくFROって書いたTeeを着てサウナによく行っております。
もちろん、サウナ?
って方も着て欲しい!ファッションとしてイケテマス!
ほんとに、サウナ後に着るようなリアルクロージングなアイテムなの?
たまにサウナに行くくらいじゃあ、サウナ通の僕、私からしたら信用できないなぁ。
なんて思われる方いらっしゃいますよね。
でも安心してください。
自分、週2でサ活しております!
そして、サウナのためだけに遠征し、仲間内(僕以外30代)とサウナの日程を決めるグループがある程。。
同期や、仲良くしている先輩方も、
もちろんサウナとゆう合法〇〇にハマっていただいてます。
ちなみに、この白山湯ステッカー。
フロクラブの聖地です!
白山湯に行くとGET出来るんで是非!
STYLING 01
まずは、街中で目を引くグリーン×オレンジで大きく腕に「健康清潔」と書かれているスウェットを使ったstylingです。
生地感は厚めで、柔らかいので着心地も良く、これからのサウナ上がりに持ってこいです!
サウナに行かない方もこの配色とサイズ感はストリートっぽくで惹かれる事間違いなし!
個人的に気に入っている所は、ニット帽のサウナマークが絶妙なアクセントになっており他にはないデザインなところです。
腰につけているのは、FRO CLUBの手拭いでヤンチャ感を出してます。
レディーススタッフの青で色を拾う感じが洒落ていていいですよね!
STYLING 02
お次は、スナップボタンのスウェットです。
古着っぽいディテールになっており、このビッグシルエットが堪らなくカッコいい。。
上下を黒系統でまとめ、腰の手拭いと裾の部分から出ている白のロンTの感じが今っぽさを演出してます。
真似しやすいスタイリングかつ、あの人洒落てる!ってみられる事間違いなしのstylingです。
レディースだと、スカートとかに合わせても可愛い気がします(完全に個人的な意見ですが。。笑)
STYLING 03
このstylingは、たまらなくサウナに行きたい時によくしています。笑笑
「健康清潔スウェット」のセットアップは、一見するとオシャレ?と見られがちですがここにプラスで、ボアのベストを付け加えると。。。
季節感+こなれ感が出ます!
そして、暖かい。。
非常に楽で動きやすく、今すぐ整いに行きたくなります。
整った後もゆったりとつくろげて、そのままベッドにダイブ。。
なんて事もしばしばある程、楽です!笑笑
みなさん、いかがでしたか?
サウナってすごいですよね。とゆうか、意外と洒落てんじゃん!
って思った方多いんじゃないでしょうか。
いたら嬉しいです。。
そんな僕の心の声はさておき、
好きな事ってファッションを作り上げちゃうんですよね。
いいですよねぇ。憧れちゃいます。
サウナ行きたくなった方、いらっしゃるんじゃないですか?
今すぐ、FroclubをポチってサウナへGo!
別にサウナの話はよく分からないけど、可愛い!
ストリートに来ている感じカッコいい!
ちょっと面白くて良いな。
って思った方、是非試してください。
本気でオススメです!
よく店頭でFRO CLUBを着用してますので、見かけたらサウナの話やオススメの着こなしなどジャンジャン聞いてください!
それではまた。
サウナでお会いするかもしれませんね。