FREAK'S STORE ららぽーとEXPOCITY店
2022/01/26
今日この頃のおすすめ★彡
はじめてのブログなので、まず私の好みこだわりを少しだけお話しさせていただきたいと思います!
私がお洋服を買う時にこだわるポイントはシルエット・サイズ感です◎(あと、長く着られるかどうか!!)なんとなくサイズ感が自分的にしっくりきたら、お気に入りの服になっていることが多いなと大学時代に気づきました。
そのため、シンプルなお洋服が多くなります。というか、シンプルな洋服が大好きです◎
特に代わり映えのないこだわりですが、以下のブログが少しでも皆さんの参考になれると嬉しいです。
また、自分自身ちょっと身長高めなため、高身長さんの参考になったりしても嬉しいなと思っています!
それではご紹介していきたいと思います!
? SOMETHING ELSA STRAIGHT ?
このデニムは履いた瞬間びっくりしました。
私が欲しかった、「若干シューズにかかるくらいの丈感で、足のラインは出ないけど太すぎないデニム」その通りだったからです、、、
これは特に高身長さんにお勧めしたい一本です!元々はロールアップしている商品なのですが、伸ばして履くといい感じでした◎
? orSlow STANDARDDNM105 ?
またデニムです。。。
毎日デニムでも良いくらいに最近デニムにハマっているかもしれません。
このデニムパンツはメンズ商品になります!メンズだと少し細みのパンツなのですが、レディースが履くと程よい余裕があってアバウトな表現ですが良い感じでした。
このデニムは履き込むことで生まれる色落ちを楽しめます!
スタンダードな形なので一本あったら困らないかなと思いました◎
? カラーPGワッフルメキパ ?
やっとデニムじゃないです!
こちらはピグメント加工のメキシカンパーカーです。
こんな感じのはっきりしたカラーをあまり着ないのでソワソワするのですが、これはサイズ感が気に入りました!
ただのオーバーサイズではなく、SSのワッフル生地だからこそでる古着っぽいくたっと感が着たらわかるかわいさでした。
一着カラーものがあれば差し色にも使えて便利です!
? MIXTA FSSP RAGLAN CREW ?
最後にMIXTAのスウェットをご紹介させていただきます!
余談ですが、、、
ブランド名「MIXTA」は、アメリカの古着ディーラーたちの間で使われる造語で「ごちゃまぜ」という意味です。
様々な人種と文化が混ざり合ったごちゃ混ぜの場所で、ごちゃ混ぜの古着の中から生まれたのがMIXTAというブランドになります。
縫製や染色、一枚一枚に手作業で施すハンドプリントに至るまですべての工程をアメリカ国内で行っているというこだわり詰まった一枚。
なんか色々商品のことばっかり話してしまいましたが、程よいVINTAGE感が本当に可愛いのでぜひ着用してみていただきたいです◎
以上が私のおすすめ商品でした!
長い長い文章を読んでくださった皆様、ありがとうございます!
少しでも参考になっていたら本当に嬉しいです☺︎