FREAK'S STORE 渋谷店
2022/05/09
サンダル界のロールスロイス⁈
GW皆さまどうお過ごしだったでしょうか?
今年は最大10連休で国内外問わず旅行を楽しまれた方も多かったのではないですか?
ロスにならない様にいつもの日常の中に小さな幸せを探したいですね!
そんな私も、GW最終日に終了しました「彼とオオカミちゃんには騙されない」を見ながら号泣しておりました!
早く誰かと話したくて仕方がないです!
毎シーズン視聴していて、毎回推しを見つけてキュンキュンしております。
今回の推しは、レオゆなでしたね!
はい!
今回も前置きが多くなりましたが、ここからが本題です!
今回は夏だからこそ必ず履くサンダルから、
サンダル界のロールスロイスを紹介します!
ロールスロイスとはなんぞや?という方もいると思いますが、ざっくり高級車だと思って下さい、、、
(私も詳しくないです、すいません)
その名もJutta Neumannです!
ニューヨーク在住の女性デザイナーによる、オールハンドメイドのレザーサンダルブランド。
革靴同様に履き込む程に味と愛着がでて、さらには自身の足に吸い付くような履き心地になります。
そんな最高級サンダルから3モデルを紹介します!
1つ目はエルメス
定番モデルでありながら無骨さとどこか女性的な繊細さを兼ね備えております。
2つ目はシモーネ
こちらはザ男と言わんばかりのフォルムで、スッキリとした高級感があります。
3つ目はジェフ
定番モデルではないですが、アウトドア的な要素とデザイナーの遊び心を感じる事のできる1足です。
最後に私が5年程履いているユッタニューマンをお見せします!
ここまでの味が出てくれば、それはもう一生ものの相棒です!
オールハンドメイドなので、ソール交換からアッパーのサイズ調整まで全て行える事も魅力ですね!
そんな私は普段スニーカーなら27センチ、革靴なら26〜26.5センチを履くのですが、ユッタニューマンはD9を履いております。
足幅が狭い為、D8でも良かったのですが、長さが合わずD9にしました。
基本は、革靴と同様にワンサイズダウンくらいがおすすめです!
最高の靴は最高な場所に連れて行ってくれる事間違いなしなので、ぜひお試し下さい!