CALIFORNIA

LIFE WORK

2017/12/13

インディアンの血を引くシティーボーイ
作品はアーティストの鏡であることは、
イシの作品を見ていてもわかる

インディアンが実用性のために使うグローブ
儀式やお祭りの際に使うグローブ
そこにシティーの要素を取り入れてアートにする

ベースボール、ヒップホップ、
タトゥー、ストリートカルチャー
実際に今回製作した作品の過程において、
使用したグローブに装飾をほどこす
すべてにストーリーがあり、意味がある

IMG_7471.JPG

IMG_7472.JPG

先代や歴史へのリスペクトがあるからこそ、
作り上げることが出来る作品なのだろう

イシが現在暮らしているロサンゼルスの空と、
故郷であるアリゾナの空をミックスさせ、
ウィットに富んだ作品仕上がる

巨大ビーズブレスレッドのアート作品
ビーズをスケートボードのウィールで表現

西海岸のたくさんのスケートショップに連絡をし、
使い古しのウィールを集めた
時間もウィールも足りずで、
最後は木を削って自家製ウィールを使用

IMG_7511.JPG

IMG_7507.JPG

インディアンドール
土地を文化継承、立ち上がるをイメージ
強さの中にも。。。お茶目です

IMG_7517.JPG

IMG_7513.JPG

スネークたちも迫力満点
努力や忍耐力の意味をもつスネーク
ユーモアの中にもしっかりと意思を持っていた

IMG_7553.JPG


すでにオープンステゥディオでの、
イシの日本初個展は終了したが、
いくつかの作品が今後に我が社にて、
デイトナインターナショナルの新社屋に飾られる予定だ

チャンスがなく見逃した方
また鑑賞してみたい方
とりあえず気になるからという方
ぜひ、イシの魂を五感で感じてください

で、新社屋はどこだ。。。
乞うご期待!

ではまた

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives