CALIFORNIA

MOVIE MOUNTAIN

2019/04/19

映画監督にもなっちゃったフォスターハンティントン
ツリーハウスやスケートバンクは健在
ポートランドの山々から発せられる、
幻想的な霧の世界も健在

IMG_2599.JPG

IMG_2613.JPG

当然キャンピングカーも健在
さすがセンスある改造車です

IMG_2598.JPG

山の麓を切り開いた場所にツリーハウスマウンテン
ではなく、ムービーマウンテンがあった

もちろん、ツリーハウスは今もしっかり機能しており、
月日とともに良い味と風格が根付いてきている
しかもツリーハウスに登るとかなり高いし怖い

訪れた際は雨だったので足元も滑るし、
高い場所が苦手な僕は苦戦
それでもツリーハウスからの眺めは最高だから、
いつかは自分の手で製作したいと思う

IMG_2603.JPG

IMG_2606.JPG

IMG_2608.JPG

ツリーハウスは2つあり、ハシゴでつながっている
この一見単純そうな発想も実現させるには難しくて、
技術と自然との立地が重要になってくる

それぞれのツリーハウスには4人くらいは寝ることが出来、
自作の暖炉がついていたりと工夫がされている
何よりも木の上で寝泊まりする感覚は新鮮
木の幹も太いからツリーハウス自体がまったく揺れない

朝起きて山の尾根を眺めながらのコーヒー
そして肩慣らしにスケートバンクでライディング
ついでにヤギくんたちへの朝食の準備など
とてもポートランド市街から近い環境とは思えない

IMG_2607.JPG

IMG_2610.JPG

IMG_2604.JPG

そして屋根ひとつ取っても面白い
普通は簡単にフラットに作るところを曲線で丸るくしている
雪はさほど積もる場所ではないので、
そんな手の込んだことをする必要はないはず

野外風呂やサウナなども自作自演
全てのウッド調に揃えて自然との調和、
外観を意識しながら創造してゆく様は本当に勉強になる

参考本や論文やセオリーも大事
でもそれと同じくらいに、
思考錯誤した現場を肌で感じること、
触ること、自然の息吹を感じることは大切ですね

IMG_2609.JPG

IMG_2602.JPG

IMG_2601.JPG

ひれGW.jpg

IMG_2617.JPG

そしていよいよ新しい秘密基地を拝見。。。
ようは撮影スタジオなのだけど、スケールが大きい
しかもこの山奥だから尚更だ

基本はフォスターが現在進行形で製作している内容は秘密
なにやら宇宙と人をテーマーにした壮大なスケールらしい

製作手法も独特で、実写で人形をコマ送りで撮影する、
ストップモーションスタイル
ジオラマも全て手作りで、シナリオも手作り
途方もない時間を費やして製作している

IMG_2590.JPG

IMG_2589.JPG

IMG_2592.JPG

そんな中、以前に製作した作品のジオラマが、
丸ごとスタジオに残っているから、
日本に持って行き、
フリークスストアに飾ってみる!?とフォスター

それにまつわるムービー、
製作過程の情報もすべてあるから、
日本で何かやったら面白いのでは。。。と
それは面白いに決まっっている!

もちろんフォスター自身も来日して、
何かできれば良いねと話は進んでゆく
尽きることのない探究心、
おのずとフリークスストアとリンクしてくる
ぜひ、実現させてゆきます

IMG_2619.JPG

IMG_2591.JPG

世界中のクリエイターから引っ張りだこなフォスター
コトは机の上ではなく、
マウンテンの上で起きているのですね

ではまた

POOL SCUM BEHIND THE SCENES from Foster Huntington on Vimeo.

Nao Akimoto

Nao Akimoto
VINTAGE BUYER / EVENT DIRECTOR
某セレクトショップのヴィンテージバイヤーとして渡米を繰り返す。その後独立しLAに移住。現在はバイヤー、ディストリビューター、ファッション・イベント『Inspiration』のヴィンテージ・ディレクター、ライフスタイル全般のコーディネーターとして活動中。

Column Archives