Hawaii Import Parts
2019/10/11Aloha
アメリカに住んで思うのは、老若男女、多くの人たちが
さまざまなことを自分でやるなぁ、ということ
ホームセンターに行けば、職人と素人が同じような買い物をしていたり。
家を覗くと素人なのにプロのような道具を持って、プロ以上の仕上がりの作品を作っていたりする。
車いじりでもそうだ。
日本の大手カー用品店のような店には若い女の子もくるし
おばあちゃんもくる。何を買うのかと目で追ってみると
エンジンオイルとフィルターだったり
工具を買い足していたり。
いや感心感心
さて本題
オアフ島は、当然ながらアメリカ本土から遠く離れている
車の交換パーツも入手困難だったりするのだが、
カカアコにあるHawaii Import Partsは
ヨーロッパ車オーナーにとって、駆け込み寺的なお店だ
名前の通り欧州車が得意。
VW、メルセデス、BMW、アウディやボルボ車にも対応する
まぁ、使用しているパーツが共通だったりするからなのだが、
一方でEMPIなど、VWに強いブランドのアイテムもそろう
特にブレーキ部品は強く、Bremboのローターなんかもラインアップしていたりする
タイミングベルトキットは日本のアイシンもあった
ケミカルやフィルター類は純正品も揃うようだ
基本的には修理工場のメカニックなどが来る店だが
われわれ一般でも購入可能。
街のカー用品店で見つからなかった
1980年代前半の
ディーゼルエンジンのヘッドガスケットも
ここでは見つかったから、
いざという時に頼りになる店として
ぼくはアドレス帳に入れている。
欲しいものをカウンターで告げると古いPCのキーボードを叩き
在庫の有無を知らせてくれる。
一見すると強面のおじさんだが、
話してみると車好きの気のいい人ばかり。
在庫にない場合でも取り寄せ可能だから
もし、旅行でオアフを訪れたヨーロッパ車オーナーで
修理用のパーツを探していたら覗いてみるといい。
Hawaii Import Parts
918 Ilaniwai St, Honolulu, HI 96813
日曜定休
ALOHA