UPDATE : 2023.10.05

Articles

25

#ART & CULTURE

-LIFE TO BE FREAK- フリークス ストアがプロデュースする、Podcastプログラム。第二回 WONK

Edit:FREAK MAG.

2023年4月よりラジオのプロデュースをスタートしたフリークス ストア。その“ラジオフリークス”のPodcastプログラムをお届けします。セレクトされた音楽、アート、カルチャーなどを、リラックスしてディープに掘り下げて楽しんでいただく音声コンテンツです。

 

収録時の模様と、プログラムの一部を少しだけお届け。フルバージョンをお聞きいただく際は下部のリンクから是非ご視聴ください。第二回となる今回は4人組ソウル・バンド、WONKが登場!

 

“ラジオフリークス”第一回はこちらからチェック!

井上幹:実は今回のラジオですが3MC・1ゲストで、普段聞けないことなんかを腹割って話そうよということで。今回のゲストはピアノとキーボードの江﨑文武さんです!

 

江﨑文武:どうもどうも。

 

井上幹:WONK以外にも様々な活動をされていまして。ビル・エヴァンスがお好きということで。

 

江﨑文武:きっかけはそうですね。

荒田洸:デザインなんかもやられているんですよね。

 

江﨑文武:グラフィックデザインの仕事だったり、映像を作ったりもしてましたね。

 

井上幹:WONK以外でソロ作品も先日リリースされたということで。

 

江﨑文武:はい、今年の5月に『はじまりの夜』というアルバムを出しました。

江﨑文武:次のゲストはベースフリークである井上幹さんです。

 

井上幹:WONKではベーシストなんですが、ミキシングエンジニアであったりゲームのSEを作ったりもしています。

 

荒田洸:すごい。井上さんは会社勤めもされているんですよね。

 

井上幹:はい、そうなんです。サラリーマンでもあり、バンドマンでもあります。昔で言うとチャイコフスキーなんかもそうですよね。

荒田洸:お次はWONKでヴォーカルをされている長塚健斗さんです。料理人が本業ということで。

 

長塚健斗:そうですね。マルチにやらせてもらってます。さらに続いてのゲストなんですが、飲食業界の異端児、森枝幹さんをお迎えしております。

 

森枝幹:宜しくお願いします。

 

江﨑文武:井上幹さんには”幹”被りということで、帰って頂きました。

 

長塚健斗:元々の繋がりは、日比谷音楽祭で出店させていただいた際、フードコーナー全体を取り仕切っていたのが森枝さんということでご一緒させていただきました。

江﨑文武:最後はWONKのドラマーであり、リーダーの荒田洸さんです。なんでそんな黒いんですか。

 

荒田洸:野球のシーズンが始まっちゃって。6歳から野球をやっています。

 

江﨑文武:ポジションはどこなんですか?

 

荒田洸:センターです。肩壊れちゃってるんですけどね。

 

長塚健斗:ゴルフもやってますよね。

 

荒田洸:そうですね、もう始めて2年経ちますね。

 

 

〜〜〜続きは以下よりチェック!

PROFILE

  • WONK

    日本の音楽を再定義するエクスペリメンタル・ソウルバンド「WONK」。メンバーそれぞれがソウル、ジャズ、ヒップホップ、ロックのフィールドで活動するプレイヤー/ プロデューサー/ エンジニアという異色なバンド。2016年に1stアルバム「Sphere」を発売。タワーレコードのレコメンドに選ばれ、ジャズやソウル、ヒップホップなどジャンルを超えた音楽性に各方面が反応。サマーソニックをはじめとした、全国各地のフェスに出演し、台湾・シンガポール・欧州でのライブツアーを行う。2020年、コロナ禍中に4枚目のアルバム『EYES』をリリース。ゲーム会社とタッグを組み、メタ空間で3DCGを駆使した生配信ライブを行う。2021年には和田アキ子氏への楽曲提供や、テレビ東京系・ドラマ主題歌を香取慎吾氏とコラボレーション制作する。2022年、最新立体音響技術・Dolby Atmos仕様のアルバム『artless』をリリース。合宿を経て作られたこのアルバムの制作過程は、映画「Documentary of artlessー飾らない音楽のゆくえー」として劇場で上映され、現在Amazon Prime VideoやHulu、U-NEXTで映像配信されている。2023年、結成10周年イヤーを迎え、6月1日にアルファ ロメオ トナーレとのタイアップ曲「Passione」をリリース。

  • ふくりゅう

    音楽コンシェルジュ。Happy dragon.LCC代表 / Yahoo!ニュース、J-WAVE、ミュージック・マガジン、⾳楽主義などで、記事を⼿がける。⾳楽アプリSpotifyのプレイリスト『キラキラポップ:ジャパン』の選曲担当を務める他、WEBサービスのスタートアップ、アーティストのプロデュースやプランニングも⾏っている。著書『ソーシャルネットワーク⾰命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド 社)が発売中。

INFORMATION

  • ラジオフリークス Podcast

    2023年4月よりラジオのプロデュースをスタートしたフリークス ストア。その”ラジオフリークス”のPodcastプログラムをお届けします。セレクトされた音楽、アート、カルチャーなどを、リラックスしてディープに掘り下げて楽しんでいただく音声コンテンツです。

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • RECOMMEND

    RECOMMEND

  • RECOMMEND

    RECOMMEND