UPDATE : 2024.10.31

Articles

79

#ART & CULTURE

アートではばたく、明るい未来と世界へ。台湾出身アーティスト・周依 Chouyi

Edit:FREAK MAG.

ーまずは読者に自己紹介をお願いします。

 

-請首先向讀者們自我介紹。

 

皆さん、こんにちは!台湾出身のアーティスト、周依です。線や抽象的な色彩を使って、自由でユニークな世界観を作り出すのが得意です。私の作品が世界に少しでも美しさや喜びを、時には笑いを届けられたら嬉しいです!

 

各位讀者們好,我是來自台灣的藝術家周依,擅長運用線條與抽象的色塊、色彩,創造出自由以及獨特的世界觀,希望自己的創作可以帶給世界一些美好與喜悅,或是好笑哈哈!

ーアーティストを目指すきっかけは何だったのですか?

 

-請告訴我們你決定成為藝術家的契機或發生的事情。

 

子供の頃から絵を描くのが大好きで、小学校では漫画家になりたいって夢を抱いてました。高校は「復興美工」の広告デザイン科に進み、その後、「台湾芸術大学」で視覚伝達を学びました。大学時代には文学や映画、音楽、サブカルチャーなどに触れる機会があり、それが私に大きな影響を与えました。この時期に「将来はアーティストになりたい!」って決意しましたね。

ただ、アーティストっていうと「貧乏」っていうイメージがあって、私の家庭も経済的には厳しかったんです(本当に貧しかったんですよ、笑)。それで、すぐにフルタイムのアーティストになるのは難しかったんですが、大学卒業後、デザイン系の会社で働きながら経験を積みました。何年か会社員をした後、「もう妥協したくない!」って決心して、自分の作品でフリーランスとして活動を始めました。

そこからは自分の作品がどう世界に影響を与えられるかを考えるようになり、その後、自分の作品を商業の中に取り入れようと試み、多くの商業アートのコラボレーションを行いました。しかし、それはやはり自分自身の創作とは少し違いました。これからはもっと自分らしい作品や展示を増やし、創作の過程を純粋に楽しみたいと思っています。そして、より自分に忠実な作品を作り上げたいです。

 

我記得在小時候有意識時,我就很喜歡畫畫,國小的時候夢想長大當漫畫家,高中讀復興美工的廣告設計系,接著大學讀台灣藝術大學的視覺傳達系,大學時接觸了文學、電影、音樂、次文化等,帶給那個時期的自己許多的衝擊,正是在這個時期決定未來能當一位藝術家。當時大眾對於藝術家的印象是貧窮,而我的家境資源也有限(其實就是窮哈哈),也因此在當時,對於成為全職藝術家這件事只能擺在心中,考慮到自己的現實和經濟層面上的考量,大學畢業後在設計相關公司上班,當了幾年上班族後決定不再妥協,順從自己的心,試著做自己的創作接案,也在這個時候思考自己的創作能帶給世界什麼,並且開始全職創作迄今,往後我試著將自己的創作融入商業當中,做了許多商業藝術合作案,然而這還是與做自己的創作不太相同,往後我會試著做更多屬於自己的創作與展覽,讓自己可以更純粹的享受在創作的過程中,也期望能做出更忠於自己的作品。

ー印象的な仕事や、特に思い出深いプロジェクトはありますか?どんな作品で、どんな部分にこだわりましたか?

 

-請告訴我們讓你印象深刻的工作或值得回憶的工作。這項工作是怎樣的作品?請告訴我們你所堅持的部分。

 

どのプロジェクトも思い出深いんですが、特に印象に残っているのはNikeとのコラボですね。当時、まだ経験が浅くて、Nike西門店の3階建ての壁画や「Nike By You」シリーズのTシャツをデザインするプロジェクトだったんですが、プレッシャーがすごかったです!

ブランドの特徴を保ちながら自分らしさをどう出すか、そのバランスを学びました。完成までにはいろいろな困難がありましたが、最終的にうまくいって、自分でも大きな成長を感じましたね!

その時は「これから何があっても怖くない!」と思っていましたが、それは間違いでした。その後もたくさんの”初めて”の挑戦がありました。でも、これが私がこの仕事を好きな理由の一つかもしれません。毎回新しい挑戦があって、それを乗り越えるたびに自分がアップデートされたように感じます。いろいろなプロジェクトに関わることで、毎日が新鮮で、とても楽しいんです。

自分の作品がお客様に喜ばれて、その仕事に価値を加えることができたら、人々が一目見て気分が良くなったり、笑顔になったりする。それができた時、「良いことをしたな!」って思います(笑)。でも、結局のところ、私はただ絵を描くのが好きなだけです。そして、それが仕事になっていることが本当に幸せです。もちろん、辛い時もありますが、これだけのチャンスに恵まれているのは、とてもラッキーなことです。

私がこれを続けているのは、絵を描くことが好きだからというのが一番の理由です。そして、まだ自分の中で理想とする夢の作品を作り上げられていないから、今もその夢に向かって努力しています!

 

其實每一個合作案都很值得回憶,很珍惜每一個專案,如果真要說,我想印象最深刻的工作是Nike的合作案吧,那時候的我還沒有做過類似經驗的專案,而當時要製作準備要重新裝潢開幕的Nike西門店三層樓的壁畫以及Nike By You的系列T-Shirt,壓力真是超級大,這當中來回的討論,學習到如何不失去自己的特色之下,與品牌做結合,又能突顯出品牌的概念,這真的是一門學問!

可以說是一邊做一邊在打怪學習,每天跟打戰一樣,當順利確定所有視覺後,又遇到疫情,可以說是一波三折,最終我們還是到現場製作壁畫,壁畫的比例也必須與我們交的電腦完稿畫的一模一樣,根本就是在闖關,當然最後闖關成功(必須要吧!!),那次之後我覺得自己瞬間長大超級多!!

那時候我覺得以後遇到什麼都不害怕了,但我錯了,往後還是遇到很多“第一次”!我想這也是我很喜歡我的工作之一吧,每次都有不同的挑戰,挑戰成功後就會覺得自己又更新了,也因為接觸不同的專案,每天都很不一樣很好玩,想到如果自己的創作能讓客戶滿意,為這項工作增加許多價值,讓大眾憋見一眼會覺得心情好或開心,就會覺得自己做了好事哈哈!但說來說去,我就是喜歡畫畫而已,而這成為我的工作已經是相當幸福的事,當然也會有辛苦的時候,但能夠有這麼多的機會真的很幸運了,會一直堅持的原因,除了喜歡畫畫,大概會是我還沒做出我心目中的夢想,我還在持續努力當中!

ーアーティストとしての転機を教えてください。

 

-請告訴我們你作為藝術家的轉折點。

 

会社員を辞めてフルタイムのクリエイターになった時が大きな転機です。会社で働いていた頃は、毎日「これって本当に自分がやりたいこと?」って自問自答していて、正直、かなり辛かったんです。そこで、「人生は一度きりだし、挑戦しよう!」って決心しました。失敗しても努力したことは無駄じゃないですしね。それから、どうやってアートとビジネスを結びつけるか、作品で何を伝えたいのかを本格的に考え始めました。

 

轉折點是我當上班族好幾年後辭職,做全職創作者。在當上班族的那幾年,每天都覺得在違背自己的心意,其實相當不開心,也比較負面,問自己還要持續這樣下去嗎?人生就這麼一次,為什麼我不去嘗試看看?就算失敗,也表示我曾經努力、爭取過,於是下定決心成為全職創作者,也是從那時候開始,思考著如何將藝術與商業結合,以及我的創作能帶來什麼貢獻,腦袋要切割好多塊,有時候覺得自己都快人格分裂哈哈!

ーアーティストとしての原点や信念を教えてください。

 

-請告訴我們你作為藝術家的核心根源。

 

私は絵を描くこと、アートが大好きなんです。アート作品(美術、文学、映画、漫画など)は、私を別の世界に連れて行ってくれるんです。それは、現実を忘れて夢のような時間を過ごす感じですね。また、創作のプロセス自体が楽しいです。時には歌を口ずさみながら描いたり、自分の作品に声を当てて遊んだりもします。そうやって楽しんで描くと、出来上がった作品もすごくいい感じになります。

私の作品が世界に少しでも美しさや平和をもたらせたらいいなって思っています。世界には戦争や事件など多くの問題がありますが、もっと愛と平和が必要だと常に感じています。

 

我喜歡畫畫、喜歡藝術,藝術作品(美術、文學、電影、漫畫等)

他們帶著我進入另一個世界,就像做了一場美夢一樣,拋開現實,讓自己回到中心,貼近更原始的自己,沈浸在那個美好的氛圍當中。另一個部分我喜歡創作的過程,很像是在跟自己玩,有時候會一邊畫一邊哼歌或是幫我的畫面配音,當很開心沈浸在這個過程當中時,往往作品的成果也會很好,散發出來的能量也很舒服,雖然自己很渺小,但很希望自己的創作能為這個世界帶來一些些的美好,畢竟現實生活中有許多的苦難,世界戰爭、社會案件等各種問題,我一直覺得這世界需要更多的愛與和平。

ー今回のFREAK’S STOREとのコラボ企画について、どのように考えて制作しましたか?

 

-這次與 FREAK’S STORE企劃合作的設計中,你是如何考量並創作的?

 

まず、このコラボの機会をとても嬉しく思っています。FREAK’S STOREの服が昔から大好きで、FREAK’S STOREのイメージに合うような絵を直感的に、自由に描いてみました。FREAK’S STOREの服を着ると、すごく明るい気分になって、どんな日でも上手くいきそうな気がするんですよね。その気持ちをそのまま作品に込めました!

 

首先我真的很開心能有這次的機會,而我也一直很喜歡FREAK’S STORE的服裝,

我的考量大概是感受FREAK’S STORE帶出來的印象,思考著怎樣的畫面會適合FREAK’S STORE ,可以說是很直覺的去自由創作吧!我自己對FREAK’S STORE的感覺,是很明亮的感覺,至少我穿上FREAK’S STORE的衣服心情都很好,很快樂,感覺那天做什麼都會很順利,也會覺得那天自己很好看哈哈!於是抱著這種愉悅的心情去創作這次的企劃!

ーデザインを商品化する際、こだわった部分はありますか?

 

-在將設計轉化為商品時,請告訴我們你所考慮或堅持的部分。

 

私は割と柔軟な方ですが、自分の作品に対する満足度にはこだわります。納得できない作品は絶対に世に出さないです!

 

其實我的配合度很高,因為有時候一些轉化是我自己沒想過的,也會創造出一些新的可能性,如果硬要說考慮或是堅持的部分,比較多會是我對於自己作品的滿意度,要自己覺得可以才肯拿出來的作品。

ー日本や東京についてどんな印象を持っていますか?好きな日本のアーティストはいますか?

 

-對於日本、東京,你有什麼樣的印象?有喜歡的日本藝術家嗎?

 

日本が大好きです!子供の頃からずっと憧れていた都市が東京です。小学校の頃から、いわゆる「ハー日族」(日本オタク)だったんですよ(笑)。日本のアニメやバラエティ番組を見て、日本のゲームをして、日本の音楽を聴いて育ちました。

特に影響を受けたのは、『GARO』に登場する偉大な漫画家たちです。初めて東京に行った時、東京アートブックフェアに参加して、神保町で古本や漫画を探したり、ディスクユニオンでレコードを漁ったりしました。その時の感動は今でも鮮明に覚えています!

一番好きな日本のアーティストは、横尾忠則さんです。高校生の時に初めて彼の作品を見て、世界が開けた気がしました。

 

我一直都很喜歡日本,東京是我小時候最嚮往的城市,畢竟我從國小就是一個哈日族哈哈!小時候也是看著日本動漫與電視節目、玩著日本的電動、聽著日本樂團和日本偶像的流行音樂長大!!影響自己最深的絕對是日本的GARO漫畫的各個偉大的漫畫家!

而長大後第一次到東京,參加東京藝術書展那時的悸動,現在回想還是很美好,跑神保町挖掘二手書、漫畫,到Diskunion挖唱片,挖掘許多很酷的藝廊展覽..等等太多,對了不能忘記日本便利商店的可樂餅!那是我永遠的最愛哈哈,往後與日本的品牌、百貨合作,始終覺得很不可思議,可能是念力吧?

如果硬要舉例對自己影響最深的日本藝術家,我想會是橫尾忠則,大概在我高中的時候第一次看見他的作品,就開始打開了我的世界觀!

ー台湾のアートシーンについてどう思いますか?

 

-對於台灣的藝術界,你有什麼樣的印象?

 

私は自分の世界に没頭するタイプなので、あまり台湾のアートシーンを語れる立場ではないかもしれません。でも、台湾のアート関連分野は常に成長していて、どんどん広がっていると感じます。人々もオープンになり、受け入れられやすくなっています。台湾のアートは、今後も明るい未来に向かって進んでいける場所だと思います。

 

雖然我是一位創作者,但是我屬於自己埋頭做自己的事的人,當然我在閒暇之餘會與各領域的創作者交流、參加聚會等,但還不太能去評論台灣藝術界,我想我知道的還是太少,但我會覺得無論如何,現在的台灣在藝術相關領域上,都一直在不斷地進步以及更拓展,大眾也更開放、接受度也相對高,是一個在未來能抱持著希望前進的地方吧!

ー未来のプロジェクトについて何か宣伝できることがあれば教えてください。

 

-如果有關於未來工作想宣傳的事,可以在能夠公開的範圍內與我們分享。

 

今取り組んでいるプロジェクトはどれも気に入っていますが、まだ発表できないものが多いです。少しだけお話しすると、新しい年を迎える準備に関連するプロジェクトです。年末に発表する予定なので、楽しみにしていてください!もちろん、今回のFREAK’S STOREとのコラボアイテムもすごく自信があります!本当にかっこいいので、ぜひみなさんにお披露目したいです!

 

目前手邊的專案我都很喜歡,雖然不能公開,但能稍微透露一點是與迎接新的一年有關的工作,大概會在年末的時候釋出,我相當用力的在製作哈哈,希望大家能夠多支持,當然本次與FREAK’S STORE合作的衣服,也是我很想大聲的與世界分享,穿起來真的相當好看!!!

ー最後に、アーティストとしての今の夢を教えてください。

 

-最後,請告訴我們你作為藝術家目前的夢想是什麼。

 

夢ですか~。ステージごとに夢は変わっていくんですが、今はヨーロッパやアメリカでアーティスト・イン・レジデンスをしたいですね。大学時代から考えていたことなんですが、まだ実現できていないんです。来年2025年には、ぜひ海外でアートや文化に触れたいし、現地のアーティストたちと交流したいです。それができたら、もっと視野も広がると思います!

 

我的夢想啊~其實我每個階段的夢想都不一樣,之前大部分都是工作上的夢想,老實說也一個個的在達成,但工作的最大夢想還沒達到哈哈,那個還要一段路要繼續努力!

目前短目標的夢想大概就是到歐洲或美國駐村了吧,我從大學就在想這件事,到現在還尚未達成啊,明年2025年如果可以的話,應該會想去好好看世界的藝術創作、文化、街道、與國外不同藝術家交流等,增加自己想法上的寬度與深度,看更多東西吸收更多養份,體驗在異地居住1~3個月,一邊生活一邊創作在當地辦一個展覽,用想的就很心動,希望可以達成這個小夢想~!

PROFILE

  • 周依 Chouyi

    アーティストとして、国内外の出版社、書店、ブランド、他のアーティストと幾度となくコラボレーションを行い、これまでに日本、アメリカ、フランス、カナダ、中国などで展示会を開催しています。また、Nike、Apple、BEAMS TAIWAN、日本のLumine、PARCO百貨店、サントリー、ロクシタン、コンサートビジョンといった多彩なブランドとも提携し、幅広い分野で活動を展開しています。

INFORMATION

  • 台湾出身アーティストとフリークス ストアの限定コラボアイテムが登場

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • RECOMMEND

    RECOMMEND

  • RECOMMEND

    RECOMMEND