FREAK

THINGS

UPDATE : 2022.08.02

Articles

5

#OUTDOOR

FAVORITE PARK「なんか好き」なあの公園 Vol.2 高円寺北公園 イラストレーター:オリタケイ

FAVORITE PARK
「なんか好き」なあの公園

(すっかり大人になってしまったなぁ……)と自らを見つめた経験は、きっと誰しもあるはず。たとえば「休み時間」なんていうものについて。小学生の頃は、そのたった10分間をフルに使って、ドッジボールにおにごっこ、サッカーにキャッチボール。何かと充実していたようにも思える。

別に、特段エモーショナルな気持ちに浸りたいわけではないのだ。僕らは事実、大人になったんだから。楽しいことだって、たくさんある。僕らは確かに、大人になった。そんな僕らがふと、幼き頃の遊び(たった10分間であっても)を思い出すとき、そこにはいつも決まって「公園」があったような。

この特集”「なんか好き」なあの公園”では、著名人たちがこよなく愛する公園をご紹介。子どもの頃とはまた違う(違わないかもしれない)、それぞれの公園の愛し方に触れてみよう。

第二回目となる今回は、アーティストのオリタケイさんが登場。ビビッドなカラーリングが目を引く作風で、幅広い世代の方々から人気を集めている彼女が紹介してくれるのは、高円寺北公園だ。

高円寺北公園 イラストレーター:オリタケイ

ーオリタさんが今回紹介してくれるのは、高円寺駅から徒歩2分ほどの場所にある、高円寺北公園。この公園にはどんな思い入れがあるのでしょうか? オリタケイ:普段から、高円寺で個展を開くことが多いんですよ。いつもお世話になっているギャラリーの『BLANK』や『CLOUDS』などが、ここ高円寺にあって。それぞれ13:00にオープンするのですが、それより少し早い時間に高円寺に到着してはこの公園でのんびりする、というのをいつもやっていて。 ーのんびりするために、公園を。 オリタケイ:これまで、五回ほど個展を開催させていただいたのですが、もれなく毎回、この高円寺北公園でのんびりぼーっとしてから向かっていましたね。近所のカフェでコーヒーを買って、近くにあるパン屋『しげくに屋ベーカリー』でパンを買って。遊んでいる子どもを見たり鳩を眺めながら、ひたすらぼけーっとしています(笑)。

ー普段の暮らしのなかで、「何も考えない」というのは少しむずかしいことだったりしますよね。 オリタケイ:うーん、たしかにそうですね。わたしは普段から結構何も考えていないような節があるから「はい!」とは言いづらいけど(笑)。オンとオフの切り替えって、むずかしいですよね。わたしは昔、三重県に住んでいたことがあるのですが、そこへの憧れみたいなものも少しあるのかもしれません。 ー三重県、ですか。
オリタケイ:個人的に三重県の鈴鹿市が今まで過ごした土地の中で一番気負うことなくのんびり過ごせた場所で、何もないなりに神社や牧場、川とか限りなく自然に近いところで過ごせて、その上で何もないことを楽しめる場所でした。 ーうんうん。そういう場所って、東京だとなかなか見つからない。 オリタケイ:そうなんです。どこへ行ってもなんだか忙しない感じ。わたし、どちらかと言えばインドア派なんですよね。美術館だったり博物館だったりには、全然行かないんです。ちょっと疲れてしまうような気がして。何かひとつ「目的」を持っていないと、行けないじゃないですか。 ー「今日はこれを見るぞ!」といったような。 オリタケイ:そうそう。わたしは、特段「これ!」と決めない方が健やかでいられるんです。何も考えない方が、ゆっくりのどかに過ごせる。だからこそ、公園は好きなんですよね。「何も考えないこと」ができるから。
ー何も考えない、ができる。とっても共感します。 オリタケイ:インドア派のわたしは、普段から家に引きこもって制作をすることが多いのですが、個展の際に立ち寄る公園に救われていることは、きっと大いにあると思います。それも、決まってこの高円寺北公園。人であふれ返っていることもなければ、寂しいぐらい人がいないということもない。ちょうど良く人が集まっていて、みんなが各々好きに時間を過ごしているようで。ブランコに乗ってゆらゆら揺れながら、そんな風景を見ているのが大好きなんです。
杉並区立高円寺北公園

杉並区高円寺北3丁目20番15号 MAP

オリタケイ

1995年生まれ・東京拠点。
線的なタッチや面による色彩など幅広い手法で作品を手がける。
DESIGN FESTAやCOMITIAなどの大規模即売会や個展を中心に活動。ニューヨーク・ブルックリンにて2022年7月29日〜8/4日まで個展を開催。
Gallery:Usagiと_New York
Vol.01 ラッパー : SAM
ディレクターおすすめの公園 あいにくの曇り空の日の撮影となりました。
中野区立 広町みらい公園

東京都中野区弥生町6-1-7 HP

MIYASHITA PARK

東京都渋谷区神宮前6-20-10 HP

代々木公園

渋谷区代々木神園町2 MAP

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • NEWLY

    NEWLY

    NEWLY

  • RECOMMEND

    RECOMMEND

  • RECOMMEND

    RECOMMEND